Quantcast
Channel: 木ノ下淳一 アトリエ・キノチッタ ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 971

箱根駅伝2019 テレビ観戦後は初詣

$
0
0
95回東京箱根間往復大学駅伝競走をテレビ観戦。 今日は復路でした。
正月の風物詩、箱根駅伝は、競技だけでなく、沿道の観衆が声援を送る光景や、東京箱根間の風景の移ろいを楽しめる、海外に例を見ない日本の文化、日本の伝統そのものなのです。

イメージ 1
箱根駅伝往路 5区トップは東洋大  女性隊員による白バイの先導は初めて (2019/01/02)

今年の箱根駅伝、交通機動隊の白バイで、女性隊員が先導するのは、箱根駅伝史上、初めてだそうです。 
赤バイ、紅バイとは言わないんですね。 (今も大晦日「紅白歌合戦」 を引きずっています。)


イメージ 2
東海大学悲願の初優勝! 青学は復路1位、総合2位!          テレビ画像:FBS
テレビの陰で応援するのは、弾丸たまより早いエイトマン! ©平井和正/桑田二郎 Marmit1998


御縁がありますように

イメージ 3
福銭

モニター画面の5円玉に触れると ご利益があります。

写真の5円玉は、箱根駅伝を見た後、アトリエ近くの産土うぶすな神社でお清めしたものです。 善き御縁とともに、加齢で誤嚥ごえん※ がないように祈願いたしました。 

※誤って異物を飲み込むこと。また、飲食物などが気管に入ること。(新明解国語辞典)


イメージ 4
埴安はにやす 神社    背後に古墳丘があります。


イメージ 5
老松神社 拝殿     

イメージ 6
老松神社の狛犬

イメージ 7
のんびりした村社の老松神社  拝殿の鈴も沈黙。    鎮守の森の中に登れる古墳があります。

関連記事:
元旦の三社参りと初夢 (2017/01/02)




Viewing all articles
Browse latest Browse all 971

Trending Articles