プロ野球日本シリーズが熱かった。 わたしは、日本ハムファイターズや広島カープのファンなので、昨夜の日本シリーズテレビ観戦は、ホークスとDeNA、両チームを応援。 選手の皆さん、試合中はとてもいい顔つきなので、それまた感心感動でした。
ホークス優勝が決まるや、主将・内川聖一外選手が見せた涙に もらい泣きしました。 不覚でしたが、無意識の隠れホークスファンだったのかなぁ。
DeNAも、負けはしたものの最後まで緊張感のある、いい試合を作ってくれました。
ラミレス監督も名監督になったものです。 選手時代に見せてくれた、ダンディ坂野の「ゲッツ!」 はもう見られないか。
来シーズンは、日ハム清宮君と、ロッテの井口監督に注目です。 井口監督のダイエー時代に、二遊間のコンビだった鳥越ソフトバンクコーチをヘッドコーチ格として入閣させるとはさすが。 内野守備と走塁の指導が巧かった鳥越氏を引き留めず放出した形のソフトバンク、それで良かったの?
朝、喫茶店で新聞各紙のスポーツ欄を読み比べ。 やっぱりスポーツ専門紙が選手側に立っての 記事が多いですね、といいながら、他のページに載っているフィギュアスケート・グランプリシリーズ
女子、樋口新葉わかば 選手の氷上写真が気になりました。 (写真は 『西日本スポーツ』 朝刊 )
優勝セールに向かう買物客を乗せたラッピングバス。 福岡市中心部で見なれた光景です。